京都府

京都府

京都あじさい旅②モデルコース

前回の記事でオススメした寺院を巡るコースを作ってみました。1日目京都駅前からバスに乗り、智積院へ向かいます。智積院の名勝庭園は拝観料が必要ですがあじさいが咲き誇るエリアは無料で入れます。智積院からバスで建仁寺霊源院へ。霊源院は普段非公開です...
京都府

京都あじさい旅①オススメ寺院3選プラスα

前回、青もみじ旅について書いてみたので、今回は京都あじさい旅です。以前、2022年の旅行を記事にしましたが、2024年もあじさいの季節に京都旅行しています。三室戸寺三室戸寺は京都府宇治市にある寺院です。約1200年前に創建されたと伝えられた...
京都府

京都青もみじ旅②モデルコース

前回の記事で京都青もみじでオススメ寺院をご紹介したので、これらの寺院を巡るコースを考えてみました。1日目京都駅からJR奈良線で一駅の東福寺駅に向かいます。東福寺駅周辺の寺院である東福寺、光明院、泉涌寺などを巡ります。泉涌寺までは徒歩30分く...
京都府

京都青もみじ旅①オススメ寺院3選

新緑の季節、5月ですね。京都の青もみじは本当に美しいので、何度でも行きたいです。今回は過去に行って、とても良かったところをご紹介したいと思います。瑠璃光院京都の青もみじと言えばまず瑠璃光院があがると思います。瑠璃光院は京都市左京区にある寺院...
京都府

京都6月あじさい旅【2泊3日】3日目

朝食宿泊先のANAクラウンプラザ京都ホテル近くのカフェ「京都純喫茶 珈琲マスサン」で朝食を頂きます。リーズナブルな価格で、美味しいサンドイッチと珈琲。クラウンプラザに泊まるのであれば、こちらでの朝食をおススメします。店内でパンの販売のみなら...
京都府

京都6月あじさい旅【2泊3日】2日目

京都6月あじさい旅2日目です。今回の旅行目的のメインである三室戸寺を朝一番に訪ねます。抹茶で有名な中村藤吉本店で抹茶パフェも頂きました。三室戸寺まずは、今回のメインの観光名所である三室戸寺へ。二条城前駅から東西線で三条京阪駅を経由して、京阪...
京都府

京都6月あじさい旅【2泊3日】1日目

1日目は京都への移動および半日観光です。3日間で一番観光の時間が少なかったので、あじさいがあり、今まで行ったことがなく、市内移動があまりないエリアを選びました。羽田空港ANA便のため、第二ターミナルです。普段は第一ターミナル利用のため(JA...
京都府

京都6月あじさい旅【2泊3日】準備編

旅行の計画・準備は面倒ですよね~。パッケージツアーが便利という方も多いと思います。私の場合は普段面倒くさいことは大嫌いなのですが、旅行計画は偏愛しています。パズルがうまくハマった感じが楽しくてたまりません。旅行目的今回の目的はずばり「あじさ...