改定前のキャンセル料は3,000マイル
ANA特典航空券のキャンセル料(払戻手数料)は、国際線、国内線ともに3,000マイル必要です。それが、クレジットカード決済の3,000円払いも可能になるとのことです。ただし、国際線と国内線では開始時期が違うようなので、注意が必要です。
国際線
2025年8月27日13:00(日本時間)より、2025年6月24日以降予約・発券分のANA国際線特典航空券および提携航空会社特典航空券をANAウェブサイトで払い戻す場合、3,000マイルのほかクレジットカード決済にて3,000円の手数料支払いが可能になります。なお、電話ではクレジットカード決済での手数料支払いはできません。
国内線
2025年8月27日13:00(日本時間)より、2026年5月19日搭乗分以降のANA国内線特典航空券をANAウェブサイトで払い戻す場合、3,000マイルのほかクレジットカード決済にて3,000円の手数料支払いが可能になります。なお、電話ではクレジットカード決済での手数料支払いはできません。
詳細は、ANAのHPをご参照ください。https://www.ana.co.jp/ja/jp/promotion/renewal-2025-2026/system/amc/
JAL特典航空券との比較
JAL特典航空券のキャンセル料は、国際線は3,100円、国内線は1,000円なので(有償のみ、マイル払いはなし)、国内線はJALがかなり安価となりますね。ただ、JAL特典航空券は変更不可のところ、ANA特典航空券は一定要件で変更が可能なのが利点です。
まとめ
国際線特典航空券は既に3,000円手数料も開始されていますが、国内線特典航空券に関しては、2026年5月19日搭乗分以降になりますので、当分の間はまだマイル支払いとなりますね。それでも、虎の子であるマイルはなるべく温存しておきたいのがマイラーの皆さんだと思いますので、今回のニュースは嬉しいニュースですね。
コメント