羽田空港第二ターミナル国際線エリアのスターバックス

羽田空港での時間つぶし

地方から羽田空港に帰ってきて、次の予定まで時間があるときがあります。そういうとき、カードラウンジを利用することが多いです(無料ですからね)。今回、山口宇部空港からの帰りの便は沖止めで、乗ったバスが到着した場所が出口のそばだったので、カードラウンジのために戻るのも面倒だなと思い、時間つぶしの喫茶店を探すことにしました。JAL派の自分は第二ターミナルにあまり来ないので、実際に歩いてぶらぶらとお店を見て回ったのですが、心惹かれるお店が見つからず、第二ターミナル国際線エリアまで歩いてみることに。そこにスターバックスがありました。

スターバックスコーヒー 羽田空港蔦屋書店

そこは、蔦屋書店併設のスターバックスでした。蔦屋書店併設の場合、購入前の書籍をスターバックス内に持ち込むことができます。ちょうど読みたい本があったので、早速持ち込んで、コーヒーを飲みながら読み切りました。

時間つぶしのつもりが、とても有意義に時間を過ごすことができました。国際線エリアのスターバックスまではかなり歩きますが、第二ターミナルを利用するときは、また寄りたいと思います。

スターバックスカードへのオンライン入金はJALカード決済2倍!

自分はスターバックスの愛好者でよく利用するのですが、支払いはスタバのアプリ内に登録しているスターバックスカードを使っています。理由はJALカード決済ならJALマイル2倍だからです。JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会の場合、100円で2マイルです。


<スターバックス カードとは>
スターバックス カードとはプリペイドカードで、Web登録(My Starbucksへの登録)をすると、オンライン入金、オートチャージ、紛失時の残高補償サービスなどで利用できます。

<オンライン入金とは>
My Starbucks上にて、スターバックス カードにクレジットカードなどの方法で入金できるサービスです。入金できる金額は1,000円から10,000円まで1円単位。蓄積できる上限は30,000円です。

JALマイラーでカフェ好きの方にはおすすめの支払い方法です。

コメント