旅行目的
数年前に行った弘前城のさくらまつりをまた見に行きたくて計画しました。桜の時期は不確実なため、航空券はJAL特典航空券にしました。JAL特典航空券は変更できませんが、3,000円でWebで払い戻しが可能です。航空券は出発日が近づくと値段が上がっていく傾向にあるので、ある程度のところで日程を決め購入しました。滞在時間が長い2日目に弘前城&芦野公園での花見を考えていたのですが、天気予報で2日目が雨とのことでしたので、1日目に弘前城へ、2日目は雨でもOKな美術館としました。前回は青森市内には行っていないので、宿泊は青森市内としました。
ホテル
計画当初はJALシティ青森ホテルに泊まろうと思っていたのですが(JAL旅行券を使いたい!)既に満室だったので、一休で「天然温泉淡雪の湯ドーミーイン青森」を予約しました。大浴場があり、朝食も評判が良かったのでこちらにしました。ドーミーインに宿泊すると、ホテル近くの居酒屋のクーポンをもらえるので、夕食難民になりがちな自分としては有り難かったです。お風呂上がりの無料のアイスも魅力です(夜鳴きそばはまだいただいたことがありません)。ただホテルは青森駅から徒歩10分かかります。自分は歩くのが苦でないタイプなので問題ないと思っていましたが、想像以上の風の冷たさに心が折れそうでした。ホテル選びに失敗したというか、洋服選びに失敗したということかもしれませんが。
朝食は評判とおり、品数も豊富で味も良かったです。ビュッフェスタイルでお盆を取るところから始まり、和食系おかず、ご飯、味噌汁、刺し身(どんぶりにできる)、サラダ、デザートと一周すると完了します(飲み物は別カウンター)。流れがよくて感心しました。飲み物やデザートのカウンターには小さいお盆も用意されていて、一旦食事を済ませてから飲み物などを取る人にもお盆が使えて便利でした。
アップルパイとタルトタタン
青森と言えば、りんご。アップルパイとタルトタタンは大好物なので、6箇所のお店を巡りました。車なしで路線バスで行ける場所は限られますが、食べられる量も限られるので(一応万年ダイエッター)、十分堪能したと思います。写真は弘前の喫茶Cocoさんのタルトタタンです。
コメント